八朔ラボについて
About Us
長年にわたって、鉄鋼、セメント、自動車製造等の現場で使用される画像システムの開発・製品化・販売に携わってきた経験を活かし、2022年創業。23年には国際共同製作の経験豊かなスタッフを迎え映像事業部を設立しました。
世界のマーケットにリーチ可能な映画・映像を製作します。
映像事業部 大野 敦子
事業内容



映像事業部のスタッフはこれまでに、次に紹介する様々な作品のプロデュースを行っています。
映画
- 『やまぶき』 監督:山崎樹一郎 2022 日本、フランス カンヌ国際映画祭ACID部門招待作品
- 『典座 -TENZO-』 監督:富田克也 2019 日本 カンヌ国際映画祭監督週間招待作品
- 『Bangkok Nites』 監督:富田克也 2016 日本、フランス、タイ、ラオス作 ロカルノ国際映画祭招待作品
- 『Ama-san』 監督:クラウディア・ヴァレシャオ 2014 ポルトガル、日本、スイス ドキュメンタリー作品
- 『Tokyo! Merde』 レオス・カラックス 2008 フランス、日本、韓国、ドイツ オムニバス カンヌ国際映画祭招待作品
- 『パンドラの匣』 冨永敬昌 2009 日本 太宰治生誕100年記念作品
- 『秋聲旅日記』 青山真治 2003 日本 徳田秋聲記念館製作 短編
映像作品
- 「ILHA FORMOSA」(イラ・フォルモサ) 演出:空族 インスタレーション 2023 14min.
札幌文化芸術交流センター 西2丁目地下歩道映像制作プロジェクト
イベント企画・製作
- Carte Blanche à Katsuya Tomota 2017年12月2日 フランス ギメ東洋美術館
『Bangkok Nites』フランス公開にあわせて、映画に登場する日本をはじめとするアジアのミュージシャンを招へいしたライブイベント
会社概要
会社名 | 株式会社八朔ラボ |
資本金 | 600万円 |
設立 | 2022年8月30日 |
映像事業部事業所 | 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原1-14-27 (有)キリシマー九四五 内 |
取引銀行 | 三井住友銀行、横浜銀行、楽天銀行 |
お問い合わせ